上千本レポ

上千本レポ上千本レポ上千本レポ

ついにGWが始まりました!

長い人でなんと10連休Σ(・ω・ノ)ノ!

これだけ長いと最後は行く場所が無くなってきますよね(;^ω^)

 

そこで今回は半日で終わるハイキングコースを紹介します!

竹林院から金峰神社を経て上千本をぐるっと一周するコースです

ゆっくり歩いて4時間程度が目安です

 

主な観光スポットはこちら↓↓↓

金峰神社~義経かくれ塔~高城山展望休憩所~水分神社~花矢倉展望台~覚範首塚

源義経(かくれ塔と首塚)・豊臣秀吉(水分神社)にまつわる場所が入っています

金峰神社付近の駐車場と花矢倉展望台から首塚にかけての坂道はとても眺めが良いのでおすすめです(`・ω・´)❤

 

⚠竹林院から金峰神社までの道はバスも通っているので途中までバスで移動するのもアリです

もっとぶっちゃけると登りの道はひたすら車道を歩くのでバス利用のほうがいいんじゃないかな~と思います?

 

ここからは当館従業員の解説を基に覚範首塚と水分神社を紹介します

 

<覚範首塚>

義経が頼朝の怒りを買い吉野に身を隠した際、比叡山横川の覚範という荒法師が追ってきました

そこで義経の家来、佐藤忠信が花矢倉から矢を放ち覚範を討ち取り、その隙に義経一行は逃げのびることができました

 

余談ですが佐藤忠信と同じように主君の身代わりとなって戦ったのが村上義光です

『太平記』に詳しい記述がありますが、義光は護良親王の身代わりとなって戦い蔵王堂で自害しました

息子の義隆も親王の退路を守り最後は自害しています

義光・義隆共に吉野山にお墓があるので興味がある方は立ち寄ってみてください

 

<水分神社>

楼門や本殿等多くの建物が重要文化財に指定されています

こちらに参拝した秀吉が子宝に恵まれたお礼として建てたもので、本殿は水分様式という造りだそうです

神輿や祭りに使う道具を展示していて神秘的な雰囲気を味わえます(^-^)

 

 

写真二枚目が首塚付近、三枚目が水分神社です 

  • 2019.04.28

「おすすめ」関連記事

トップトピックスおすすめ上千本レポ